ポスター発表プログラム

1日目(10月30日(木)) 13:30-15:00

P01 担子菌のラッカーゼ遺伝子を導入した組換え植物における雄性不稔の解析
  (農工大院BASE)○Zannatul Nasrin、吉川 海郷、(弘大農生)園木 和典、(産総研)飯村 洋介、
  (農工大院BASE)佐藤 かんな、片山 義博、梶田 真也

P02 カバノアナタケIO-U1株に感染した2種類のシラカンバ幼植物体クローンにおけるフェノール性化合物の
    沈着とペルオキシダーゼ活性
  (農工大院連合)○高島 有哉、Md. Mahabubur Rahman、
  (宇都宮大農)鈴木 美帆、石栗 太、飯塚 和也、吉澤 伸夫、横田 信三

P03 高活性リグニン分解菌 Phanerochaete sordida YK-624 株における新規リグニンペルオキシダーゼ
    高発現株の特性
  (静大創造科院)○杉浦 立樹、(東北農研セ)山岸 賢治、(静大農)平井 浩文

P04 白色腐朽菌の菌体外ペルオキシダーゼ反応の局在化について
  (森林総研)○高野 麻理子、中村 雅哉、山口 宗義

P05 The effect of corn stover pretreatment by wood rotting fungi on the production of bioethanol
  (九大院生資環)○高 子晴、(九大院農)近藤 隆一郎

P06 糖質結合モジュール(CBM)-CFP融合タンパクを用いた木材前処理物の解析
  (京大生存研)○川久保 武、親泊 政二三、渡邊 崇人、本田 与一、(三重大院生資)苅田 修一、
  (京大生存研)渡辺 隆司

P07 難揮発性化合物の高圧水蒸気蒸留
  (岐阜大院農)○中村 宣夫、浅井 淳子、橋本 敬、金原 弥生、葭谷 耕三、棚橋 光彦

P08 オルガノソルブリグニンアルキルエステル/ポリ(ε-カプロラクトン)ブレンドの均一混合スケールの評価
  (京大院農)○寺本 好邦、(産総研)李 承桓、遠藤 貴士、(京大院農)西尾 嘉之

P09 リグニンの表面特性に関する研究
  (名大院生命農)○糟谷 絵理、福島 和彦、今井 貴規、松下 泰幸

P10 イオン液体1-n-ブチル-3-メチルイミダゾリウムクロライド([C4mim]Cl)を用いて処理された
    トドマツ(Abies sachalinennsis)木粉の化学的特徴 −リグニンと糖の関係に関する考察−
  (北海道林試)○岸野 正典、(富山県大工)岸本 崇生、(森林総研)久保 智史、山田 竜彦、
  (北海道林試)折橋 健、檜山 亮

P11 アカシアファイバーのイオン液体1-n-ブチル-3-メチルイミダゾリウムクロライドへの溶解挙動
  (筑大院生環)○谷口 僚、中川 明子、大井 洋、(北海道林試)岸野 正典

P12 リグニン分析法のエーテル結合開裂能の評価 −β-O-4型人工リグニンポリマーの分解性−
  (北大院農)○金澤 香枝、幸田 圭一、浦木 康光、(富山県大工)岸本 崇生

P13 β-O-4結合の新規な選択的開裂法 −β-phenoxy sulfone elimination method (β-PSE法)−
  (京大院農)○安藤 大将、上高原 浩、高野 俊幸、中坪 文明

P14 t-BuOK/t-BuOH系におけるリグニンβ-O-4結合の挙動
  (東大院農)○竹野 甲子夫、横山 朝哉、松本 雄二

P15 非木質組織のリグニン定量
  (東大院農)○戸田 守一、中村 裕貴、横山 朝哉、松本 雄二

P16 カシノナガキクイムシによる病障害を受けたコナラ辺材のリグニン構造
  (東大院農)○山ぎし 崇之、山田 利博、松本 雄二

P17 アカマツ木粉の熱分解生成物の分析 −回収留分の定量的検討と熱分解残渣の分析−
  (東大院農)○錦織 香、横山 朝哉、松本 雄二

P18 泥炭を通過した水中に存在するリグニンの研究
  (東大院農)○勝亦 京子、松本 雄二

P19 Spectral study on reaction mechanism of etherification of rice straw
  (Northeastern Univ. China) ○Yu Huang、Linshan Wang、Ying Xing